神奈川で塾講師として、働く機会を探している皆さん、こんにちは。
ブログ運営者のSarutahikoです。
今回は、湘南ゼミナールのライバルの関係にある臨海セミナーについてレビューしたいと思います。
臨海セミナーと言ったら「営業」のイメージが強い会社です。
8年前(2009年、8月)の口コミですが、かなり辛辣なコメントが残されていました。
ナレコム スクール検索サイト という口コミからの抜粋です。
年間休日、守れてない。
時間外労働、当たり前。
講師職採用のはずなのに営業活動をしてる。
目標生徒数が達成されないと、休みを返上して働け。
出すべき結果は生徒数ではなく生徒の成績を上げることではないのか?
と思うのは、俺が新社会人だからでしょうか。
入社した友人は営業なんかどう考えても不向きな人間で、
あまりの過酷さに会社に行きたくないと号泣しながら電話してくるほどでした。
初任給は平均より高いが、働けば働くほど割にあわない仕事なので、現在働いてる人は早いうちの転職をオススメします。
臨海セミナーは「転職会議」やその他の口コミサイトでも、たくさんのコメントが残されている会社です。アルバイト講師も多数採用しているので、出入りの多い会社だと思います。
ブラック認定!的な新社会人からの口コミですが、実際に臨海で働く社員とはどんな人たちなのか?ちょっとみていきましょう!
臨海セミナー人材育成課の面々
※臨海セミナーホームページより
結構、臨海セミナーに対するコメントは辛辣なものが多かったですが、人材育成課は仕事ができそうな方が集まっている様子が伺えます。
臨海セミナーで知人が10年以上前に、室長職をやっていて、その時、この課の課長さん?に大変お世話になったというお話を聞いたことがありました。
この課長さんは授業も天下一品で、人事の仕事だけでなく、教務面も相当なマンパワーを持っている方のようです。この人材育成課の育成は着実に実を結びつつあることが、「教育・研修制度」という項目でのランキングにあらわれています。では、実際にランキング結果をみてみましょう!
神奈川4大学習塾 「教育・研修制度」 ランキング(2017年4月8日現在)
転職会議の口コミをもとに、4大学習塾を「教育・研修制度」という項目で順位付けしたものを再掲しますね!評価は5点満点です。
臨海セミナーの女性講師
※臨海セミナーホームページより
「転職会議」による4大学習塾の教育・研修制度 ランキング(2017年4月8日現在)
1位 臨海セミナー
2位 中萬学院
3位 湘南ゼミナール
4位 ステップ
1位 臨海セミナー 4.2ポイント
2位 中萬学院 4.1ポイント
3位 湘南ゼミナール 3.9ポイント
4位 STEP 3.6ポイント
臨海セミナーの口コミは、以前はものすごい辛辣な意見が多いのが某巨大掲示板などで伺えました。が、臨海をとりまく状況は改善しているように思えます。
総括
臨海セミナーの「研修制度」に対する満足度が高いのは、人材育成課の育成がうまくいっている証拠かもしれません。
もちろん、間口が広いので、育成制度が整っても、運悪く脱落してしまう人もいると思いますが、人育(通称じんいく)の奮闘が社員の「やりがい」にもつながっていると感じています。
逆に「授業力」に定評のあるSTEP、湘南ゼミナールの数値が低い!これは、上位の臨海・中萬よりも研修自体が「厳しい」のかもしれないと推察されます。
研修が厳しいと「口コミでの評価」はさがりますが、「教務力」は身につくので良し悪しですね。どちらを選ぶかはあなた次第です。
企業の評価軸、企業のとりまく環境、企業の理念。ここをしっかり見極め、あなたにとってホワイト度の高い会社に入社できることを陰ながら応援します♪
今回の記事では臨海セミナーのよい部分が出ましたね。
神奈川4大学習塾はそれぞれ強みをもっています。
臨海は営業力、ステップは授業力、中萬はあたたかさです。
では湘南ゼミナールは?
まさに「超フラットな人間関係と勢い」からくるチャレンジ精神です。
転職会議のような口コミサイトで1位をとった力は本物。
企業の本当の姿はこういった口コミにリアルにあらわれます。
この会社が上場するころには入社難易度は上がってしまうでしょう。
↓ 広告期間が終了したので今のおススメはコチラ!